ライブハウスへいってみよう!

ライブハウスに行く事は、音楽をやっている友人がいないと、なかなか行く機会がないと思いますが、真剣に音楽と向き合っている人々、メジャーには無いここでしか味わえない魅力も沢山あります。

そんなライブハウスをいくつかご紹介!!!

渋谷eggman

http://eggman.jp/

昨年30周年を迎えた老舗中の老舗!

JUDY AND MARY・桑田バンド・久保田利伸・安全地帯・レベッカ・CCB・ZIGGY・J-WALK・プリンセスプリンセス・X・THE BOOM・福山雅治・人間椅子・斉藤和義・爆風スランプ・山崎まさよし等等、、

一時期はLIVEハウスの登竜門とも言われていました。

新宿LOFT

http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/

こちらも老舗です。ロック系のLIVEハウスです。

1976年10月1日にオープン。1999年4月1日新宿区歌舞伎町に移転。 2006年には30周年を迎え、あらゆるROCKから生まれるコミュニケーションを発信している。

新宿RUIDOK4

http://www.ruido.org/k4/

こちらは、渋谷K2、池袋K3、大阪にも店舗があり、POPSからロックまで幅広く出演しています。

渋谷WWW

http://www-shibuya.jp/index.html

いま、この瞬間に生きている音楽と表現の「現在」を発信していく場として
2010年11月に東京・渋谷・スペイン坂の地下に誕生!

日本最大の音楽チャンネル スペースシャワーTVがプロデュースし、放送、インターネット、Ustreamとの連動も特徴です。元・映画館のつくりを活かしたメインホールは段差のある客席フロアと、開放感のある天井高でシネマティックな雰囲気が特徴。

他にも沢山のLIVEハウスが日本にはありますが、仕事の帰りにふらっと立ち寄ったLIVEハウスに忘れられない感動があるかも????

地下にあるし行きにくいイメージもあるかもしれませんが、是非気楽に足を運んでみて下さい。